大雨エリア情報
ドライバーの前方視認性が低下する降雨強度とされる50mm/h以上の大雨が発生した際、カーナビの地図画面上に降雨エリア(250m四方メッシュ単位)が表示されます。
直感的に降雨エリアを把握できるため、大雨に伴う混雑路線の回避など安全性向上が期待できます。
※本情報は、国都交通省からの数値データの提供を基に作成しています。

- 大雨エリア情報の受信には、VICS WIDE対応カーナビが必要です。
- また、大雨エリアの表示方法などは、お使いのカーナビによって異なる場合があります。
- 詳しくはカーナビの取扱説明書をご参照いただくか、カーナビメーカーなどのお客様窓口にお問い合わせください。